体験・ツアー
夏休み特別企画!夜の!広島空港制限エリア潜入バスツアー
- 期間
- 2022年8月27日(土)
間近で見る飛行機の迫力に感動!滑走路のライトアップは空に浮かぶ橋のよう!
夜のライトアップを楽しめる時間の夏休み特別ツアーです。
普段立ち入ることができない滑走路外周をバスで走行して、離発着する飛行機を間近で見たり、空港内特殊消防自動車を見学する貴重なツアーです。
「航空講座」で空港で働く人のお話を聞いた後は、機内食風の食事で腹ごしらえ。見た目にも楽しい機内食を楽しんだ後は、広島空港スタッフのガイド付きで、展望台から広島空港の全体を見渡します。
いよいよバスに乗って制限エリアへ!
広島県中央部の山間地にある広島空港は、日本で3番目に標高が高い空港です。夜になるとあたりは真っ暗。滑走路のライトがまるで空に浮かぶ橋のようです。ライトアップされた夜の滑走路を離発着する飛行機を間近で見ることができます。
空港内の消防署は早朝から深夜まで活動しています。
夜間も飛行機の安全のために働く消防署の方々の姿を間近で見て、体験することができます。
ツアーの最後は、ミニクイズ大会で盛り上がりましょう!正解者には嬉しい景品がありますよ。
※席・食事なしの付き添い幼児(3歳未満)は無料です
商品コード | B0HA05 |
---|---|
所要時間 | 約4時間 |
対象年齢 | 3歳以上同一料金 ※席・食事なしの付き添い幼児(3歳未満)は無料です |
募集期間 | 予約締切:開催日の7日前 |
(マイページログイン)
おすすめポイント
「空港で働く人」による航空講座
広島空港で働く人の数は約1,000人。
空の安全を守るために、様々な役割を持った方が日夜働いていらっしゃいます。
広島空港で実際に働いている方から、皆さんと一緒に楽しみながら教えていただきます。
※写真はイメージです
温度管理ばっちりの機内食で腹ごしらえ!
機内食は温度管理が命!冷たい前菜に熱々のメイン、就航地をイメージしたメニューをお楽しみください。
【大人メニュー 例】
メイン、アペタイザー(前菜)、フルーツ、お菓子、パン、バター、水
※写真はイメージです

お子様メニュー、幼児メニュー、アレルギー対応メニューもご用意しております
ご希望の方はオプションよりお選び下さい(価格は大人メニューと同じです)
【子どもメニュー例】
メイン:バターライス、ハンバーグ(デミソース)、えびフライ、ブロッコリー、パプリカ+タルタルソース
アぺタイザー: プリンに変更
フルーツ、お菓子、パン、バター、水は大人メニューと同じです
【幼児メニュー例】
ご飯、ふわふわ玉子、テリヤキミートボールカット ほうれん草カット、パン、プリン、フルーツ(小さくカット)、幼児用お菓子
※写真は子どもメニューのイメージです。

広島空港の3F展望台から滑走路全体を見渡します
広島空港スタッフの方の解説を聞きながら、夕暮れ時の広島空港の全体像を展望台から眺めます。だんだんと日が暮れて、滑走路のライトが点灯し始めます。

ついに制限エリアの門が開きます
「立入禁止」の門が開くと、知っているようで知らない、近くて遠い非日常空間が広がります。
※写真は日中の写真です

間近で離発着する飛行機の迫力に感動!
ライトアップされた滑走路を全速力で走る飛行機の迫力は格別です!

空港内消防署見学
空港内には万一の場合に備えた消防署があります。飛行機用の特殊消防車は飛行機に劣らず勝らず迫力と格好良さ満点です!
消防車に乗ったり、消防士の方々と記念撮影もできます。

広島空港オリジナルグッズがもらえる!
広島空港に関するオリジナルグッズが参加者は全員にもらえます。
ツアーの最後はクイズ大会で盛り上がりましょう。
※写真はイメージです。
日程表
16:30~16:45 集合・受付
16:45~17:45 オリエンテーション・航空講座
17:45~18:40 食事
18:40~19:00 展望台ツアー
19:00~20:30 制限エリア内ナイトバスツアー
20:30~20:45 クイズ大会&アンケート
20:45 終了
プラン詳細
期間 | 2022年8月27日(土) |
---|---|
代金に 含まれるもの | 空港内バス料金・制限エリア内ガイド料・航空講座講師料・食事・空港オリジナルグッズ・保険料 ※集合場所までの交通費、駐車場代は含まれません |
最少催行人数 | 20名 |
最少受付人数 | 1名 |
最大受付人数 | 30名 |
オプション | お子様用食事への変更 0円 幼児(3歳未満)の方のお食事 2,500円 |
集合場所 | 16:30 広島空港 国内線1F到着ロビー 〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺64-31 https://goo.gl/maps/RmQXjqPXGqffWAX16 【アクセス方法】 ■お車:山陽自動車道・河内ICから約10分(約5km)・本郷ICから車で約15分(約6.5km) ■高速バス:主要なJR駅から高速バスが出ています(広島バスセンターから約55分、広島駅から約50分、福山駅から約65分、呉駅から約60分、三原駅から約40分) |
体験場所の詳細情報
注意事項
■参加条件
受付時に以下の書類をご提示・ご提出していただくことが参加条件となっています。
当日書類を忘れた場合、参加することができませんのでご注意ください。
1.公的な本人確認書類(運転免許書・パスポート・マイナカードなど)
2.以下a-cのいずれかを確認できる書類(コピー、画面OK)
a) ワクチン接種証明
【60歳以上】新型コロナワクチンを3回接種していること
【60歳未満】新型コロナウイルスワクチンを2回接種し、2回目の接種から出発日前日までに14日上経過していること
b)出発日の3日前以内に採取した検体によるPCR検査または抗原定量検査の結果が陰性であること
c)出発日の1日前に採取した検体による抗原定性検査の結果が陰性であること
※12歳未満のお子様については、同行者の方が上記条件を満たしていることが参加条件となります
※12歳未満のお子供の参加には保護者の方の同行が必要になります
※未成年者のご参加は保護者の方を申込者としてお申込み下さい
■申込方法
「そらみちみなと」HPよりお申込み下さい。
電話での申込は受け付けておりません。
■添乗員
添乗員 なし、 ガイド あり
■当日の持ち物
1)上記「参加条件」1~2の書類
2)温度調整のしやすい服装
※制限エリア内は日差しや風を遮るものがありません。傘の持ち込みは禁止されています。天候によってはレインコートのご準備をお願いいたします。
■雨天時の対応
雨天決行
※警報級の雨風や広島空港が設定している基準以上の霧が出た場合、制限エリア内でのルート、降車場所が変更となります
キャンセル料について
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって10日目にあたる日以降8日目にあたる日まで 旅行代金の20%
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目にあたる日以降2日目にあたる日まで 旅行代金の30%
前日キャンセル:旅行代金の40%
当日キャンセル:旅行代金の50%
ツアー開始後又は無連絡不参加:旅行代金の100%
【コロナ感染によるキャンセルについて】
コロナ感染によるキャンセルについてはキャンセル料はいただきません。
キャンセル連絡より1週間以内に、氏名、生年月日、傷病名、診断日、担当保険所が分かる書類(MYHERーsys等)の提出をお願い致します。
提出いただけない場合、規定のキャンセル料を申し受けます。
備考
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のために】
以下の項目のご協力をお願い致します。
・ツアー参加中は不織布マスクの着用をお願い致します
・当日の検温と手指消毒にご協力下さい
・当日の体温が37.5℃を超える場合は、参加をお断り致します
(規定のキャンセル料を申し受けます)
【その他】
・バス座席は弊社にて指定致します。(基本お申し込み順とさせていただきます)
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の対策として、現地施設などの急遽閉館、運休及びツアー中止となる場合がございます。
・貸切バスは大型バスを利用する予定ですが、ご参加の人数により予告なしに中型バスを利用させていただく場合がございます。
企画実施会社
株式会社空・道・港(広島県知事登録旅行業 第2-455号)
広島県三原市本郷善入寺用倉山10064番196-2 TEL0848-60-8380
旅行条件書
お申込み前に必ず 旅行条件書 をお読みください。