イベント情報
三原神明市
- 日程
- 2022年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。2023年度はまだ未定です。
- エリア
- 三原エリア
日本一の大ダルマが登場する備後地域の春祭りのさきがけ
「神明祭」は室町時代末期に全国に広まった伊勢神宮を祭る祭で、三原で当時の9つの町組が寄り合って始めたのが起源といわれています。500以上の露店が並び、植木市やダルマ市も開催され、毎年30万人以上が訪れます。シンボルの神明大ダルマは4代目で、高さ3.9メートル、直径2.9メートル、重さ500キロあります。
詳細
時間 | 10:00~16:000 |
---|---|
場所 | 三原市東町、館町、本町一帯(三原駅北側) |
エリア | 三原エリア |
アクセス | 三原駅から徒歩すぐ |
お問い合せ | 三原市経済部観光課、(一社)三原観光協会 |
詳細URL |