広島県 三原・世羅の観光情報や体験・アクティビティ情報

イベント情報

三原やっさ祭り

日程
2023年8月11日(金)、12日(土)、13日(日)
エリア

市民が主役のお祭り!観ても楽しい! 踊っても楽しい! 市民が主役のお祭り!!!

"永禄10(1567)年、三原城築城完成を祝って、人々が三味線や太鼓、笛などを打ち鳴らし、祝酒に酔って思い思いの歌を口ずさみながら踊りだしたのがはじまりといわれ、それ以来、祝い事は「やっさに始まりやっさに終わる」習わしになったと伝えられています。囃子言葉が「やっさ、やっさ」だったことから、「やっさ踊り」と呼ぶようになり、今も市民総参加のお祭りで踊られています。
祭りは毎年8月の第2日曜日を含む金・土・日の3日間で開催され、40数万人もの人出でにぎわいます。やっさ踊りは金・土の2日間で、約7,000人の踊り手が踊りながら練り歩きます。最終日の日曜は花火が上がります。"

詳細

時間 準備中
場所 準備中
アクセス 三原駅すぐ
お問い合せ 三原やっさ祭り振興協議会/ 三原やっさ祭り実行委員会 事務局 広島県三原市皆実4-8-1(三原商工会議所内)
詳細URL

マップ

>