スポット
矢的の大判焼
幅広い年齢層に人気の三原の定番おやつ
-
ジャンル
食べる 買う
-
エリア
三原南部
| 住所 | 三原市城町1-21-16 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| TEL | 0848-36-5198 |
三原市外から訪れる人も多い人気店
お店はJR 三原駅に近く、平日は地元の人たちで賑わっています。土日は福山市や広島市から美味しい大判焼を求めて訪れる人も多いのだとか。
銅板で一つひとつ丁寧に
温度調節が難しいという銅板を使うのは、焼き色がきれいにつくから。銅板に生地を流し入れ、あんがのせられてふつふつと泡が出てきたころに、芳ばしい香りが漂ってきます。最後に焼印を入れてできあがり!
あんにこだわる、あんバサダー
お店を切り盛りするのは、店主の齋藤盛伸さん。名刺の肩書きに「あんバサダー」とあるように、あんには並々ならぬ思い入れがあったのだとか。「自分好みですが、絶対にあんがおいしい大判焼にしたかったんです」
詳細
| TEL | 0848-36-5198 |
|---|---|
| 住所 | 三原市城町1-21-16 |
| 駐車場 | 無し 近隣に有料パーキング有り |
| 営業時間 | 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| URL | |
| クレジットカード | 不可、QR コード決済、現金 |
| 価格 | つぶあん/150 円(1 個) 白あん/150 円(1 個) カスタード /150 円(1 個) 栗入りつぶあん/200 円(1 個) 冷やし大判サンド※春夏限定/200 円(1 個) ※金額はすべて税込 |
| アクセス | JR 三原駅から徒歩約2 分 |